| Home |
2006.12.11
悲しめ、そして笑え
アジカンの「海岸通り」は、俺がアジカンをすごく好きになったきっかけの曲
落ち込んだ時に聞くと、楽しくなってくる。
恐ろしいね、音楽ってのは。
とても楽しかった時期に聴いた曲は、落ち込んだ時に聴いたらなかなかのもので、俄然やる気が沸きます
アジカンのライブDVDを見りゃハッピーハッピーになる
しかしDVDを見てる途中、電話が鳴ったりインターホン押されたり呼び出されたりしたら、めっさ腹立つけどね。
2thの「ソルファ」なんて何回聞いてもなごむ。
なんせ、俺の初CDにして初めて好きになったバンド
こっから音楽の世界に入りました
今ではアジカンの他にELLEGARDEN、BEATCRUSADERS、チャットモンチー、レミオロメン、くるり、Red hot chili peppers、柴咲コウ、ROAD OF MAJOAR、ウルフルズ、ストレイテナー、等等大好きなアーティストがいっぱいです。そんな中でもやっぱりアジカンが好き
曲では、B,Jトーマスの「雨にぬれても」やJETの「HOLD ON」、THE CALLINGの「For you」など、
洋楽の大半は、映画の挿入曲から好きになったケースが多いです
最初にハマったのは、「スパイダーマン2」から。
んで「デアデビル」や「スパイダーマン」から続々と好きなアーティストが増えた
あとアジカンのNANOMUGEN,FESから好きになったこともいっぱいある
現に、ELLEやチャットモ、ビークルはナノムゲンで好きになったしね。
来年のNANOMUGENが楽しみ!!!
(来年こそ見に行きたい・・・・・・)
音楽って本当に恐ろしいよ。
今一番気に入ってるのはくるりの「グッドモーニング」「How to Go」
ぜひ聞いてみてください
(太文字をクリックしたらサイトに飛びます)
スポンサーサイト
| Home |